口コミランキング、大手通販のレビュー数など上位常連の洋風おせち、毎年リピーターの多い大ヒット洋風おせち通販のシリーズなど比較してまとめています。
*画像、内容価格などは記事作成時点のおせちを元にしています。ご覧いただいた時点での最新情報、今回の新春のおせち一品一品など詳細は公式サイトよりご確認下さいますようよろしくお願いいたします。
洋風おせちとは?
おせち料理は日本料理ですので「和のおせち」「和風おせち」であればイメージしやすいのでは?と思いますが、最近は煮しめ、田作り、昆布巻き、栗きんとんなどの伝統的な一品以外に、ローストビーフ、ロブスターなども入っているおせちが大半となっています。
中でもほぼ洋風のものばかりで詰め合せて、ホテルやビストロ、フレンチやイタリアンのレストランでのオードブル料理を思わせるようなおせちが最近多くなっており、これらを特に「洋風おせち」として通販などで買い求める方が増えています。
洋風おせちの中身は?
洋風おせちの中身ですが、先ず、「何でもかんでもとにかく洋風にする」というものではなく、伝統的なおせちを踏まえて、フレンチやイタリアンのテイストがしっかりあるもので、人気のある洋風おせちは構成されます。
子供向けに食べやすくアレンジしたお肉料理や、年代を問わず人気のローストビーフ、キャビア・フォアグラ・トリュフといった世界三大珍味、ロブスターや黒毛和牛など最高級の食材を使って、プレミアム感たっぷりに年に一回の贅沢として洋風おせち味わう、というものですね。
洋風おせちの中身の例
- テリーヌ:洋風のかまぼこ、すり潰した肉や魚、野菜などで作る
- オマール海老などコンソメゼリー寄せ
- 帆立貝のマリネ
- スモークサーモンのグリエ:直火焼き上げたサーモン
- 車海老のワイン煮
- 鴨のスモーク
- (オマール海老など)グラタン:オマール海老の赤い色が華やかさ
- ピクルス:おせち料理はお酢を使ったものも多いので採用される
- フォアグラ大根
- オリーブ:ハーブとガーリックで火入れしたオリーブ、おつまみ
- クラッカー:クリームチーズ添え、など
- 生ハム&チーズ:オードブルの定番、見た目も工夫される
人気洋風おせち比較表【2022】
大手通販のレビュー数や評価、口コミランキング上位の洋風おせちをピックアップして比較、一覧にしています。
オイシックス「高砂」×「DEAN&DELUCAオードブル」 |
|
博多久松「Akasaka」 |
|
みんなのお祝いグルメ |
|
【アマゾン】の洋風おせちランキング |
|
【楽天】の洋風おせちランキング |
|
*画像、内容価格などは記事作成時点のおせちを元にしています。毎年大きな変更はありませんが、同時に改善もされていますので、今回の新春のおせち一品一品など詳細は公式サイトよりご確認下さいますようよろしくお願いいたします。
オイシックス「高砂」×「DEAN&DELUCAオードブル」
無農薬野菜、食品宅配の大手オイシックスのおせちは、毎年おせち通販人気ランキングで上位に入ってきて、中でもこの「高砂」は定番中の定番、大ヒットおせちです。
和と洋の2段重の和洋おせちですが、洋風の重のグレードが高い!子どもから大人まで楽しめる冷凍のおせち通販です。オイシックスおせち予約の記事はこちら。
中でも、洋風おせち、としてコラボされたセットおせちは、高砂に、フレンチ&イタリアンのオードブルお重が加わったセット。
「DEAN & DELUCA」はニューヨークマンハッタンでスタートした「世界の美味しい物」のセレクトショップで、高砂とこのセットは毎年人気で早々に売り切れになってしまいます。
商品名 | 高砂×DEAN & DELUCAオードブル |
内容 |
|
価格 |
|
博多久松洋風おせち「Akasaka」
博多久松は福岡博多にある大手食品仕出しメーカーで、ことにおせち通販では楽天内でレビュー数(実績)では最大級といえるでしょう。
中でもこの「Akasaka」が洋風おせちの定番人気で、冷凍おせち、比較的お手頃価格の洋風おせちで毎年リピーターの多いおせちです。*博多久松おせち予約の記事はこちら
2021年新春の「Akasaka]は?
みんなのお祝いグルメ洋風オードブルおせち
全国有名料亭ホテル監修のおせちで、イオン他大手に採用される「みんなのお祝いグルメ」は札幌ホテル監修などの洋風オードブルおせちが人気です。
他には「南青山 葉山庵Tokyo洋風オードブルおせち」など、有名ホテルレストラン監修の洋風オードブルおせちが充実して亭、お正月のおせちでもう一つ注文!と言う方に選ばれる、日持ちのする、冷凍おせちです(盛り付け必要)。
人気洋風おせちの口コミから
評価が良い、毎年リピーターの多い人気の洋風おせちには、その口コミに共通点があります。
洋風おせち、2人前でおすすめは?
オイシックスの「高砂」は和洋おせちですが、洋の一品一品がとても充実しています。
約2人前から3人前で、二段重で、これまでも累計利用者数も220万人と、毎年リピートされる人気の洋風おせちです。
又「みんなのお祝いグルメ」の有名ホテル、人気フレンチレストラン監修の洋風オードブルおせちも約2人前で、こちらも毎年人気です。
洋風おせち、オードブル系は?
洋風おせちの中でも、主流で人気なのはオードブル洋風おせちです。
ローストビーフやハムなどのコールドミート、マリネ、魚介のワイン蒸しなどが詰められた、お正月パーティにはとても合うおせちです。
オードブルタイプの洋風おせちにも、和のおせちのような二段重、三段重があります。
- ローストビーフ
- ローストポーク、ハム
- ミートローフ
- スモークサーモン
- テリーヌ
- アスピック
- 海老やカニを使ったサラダやマリネ
- 伊勢海老やオマール海老にテルミドール(グラタン仕立て)
ミートオードブルといった感じの洋風おせちが多いですが、魚海鮮系で工夫を凝らしたものも入っていたりして、賑やかなパーティスタイルでのお正月が楽しめます。
洋風おせち、フレンチは?
フレンチ系の洋風おせち通販は、有名店、有名ホテルのシェフ監修のものが多く、同じ洋風おせちの一品一品が、香草風味などフレンチ風にアレンジされている事も多いです。
- テリーヌ(テリーヌと呼ばれる四角い方に入れてゼリーのように固められたもの)
- パテ(肉や魚などの具材を細かく刻み、ペースト状あるいはムース状に練り上げたものテリーヌを使用して焼かれたパテはテリーヌと呼ばれる)
- コンフィ(低温のオイルで肉を煮たフランス料理)
- アスピック(調味料で味つけをしたスープをゼラチンで固めたゼリー、肉,魚,野菜を固め前菜に使われる)
これらはフレンチならではの料理で、他、煮込み料理も多いです。
高級店の洋風おせちではやはり高級食材のフォアグラやトリュフ、キャビアがついていたりしますね。
又「ローストビーフ付き」などお重とは別にしてボリュームや高級感を出している人気の洋風おせち通販もあります。
洋風おせち、イタリアンでは?
イタリアンの洋風おせちは、とにかくワインによく合い、特にフレンチと比べて魚貝類が多い、野菜もしっかり使われている事が特徴です。
- トマトソース系のソース
- カルパッチョ(魚介や牛肉を薄切りにしたものにオリーブオイルやソースをかけたイタリア料理、トマトや香草などがトッピング、前菜)
- マリネ(生または揚げた魚や肉を、香味料を加え酢・油に漬けた料理)
- イベリコ豚(食用に飼育される豚、イベリア種100%純血、もしくはイベリア種とデュロック種を交配させた豚のうち、スペイン政府が認証したもの)
- プロシュート(イタリアの生ハム、イタリア語で「とても乾いた物」、イタリアでは豚のもも肉のハムのこと、日本などでは特にイタリア産、またはイタリア式の燻製しない生ハムのことを言う)
- イタリアンサラミ
- ボッタルガ(イタリアのからすみ、地中海料理で使われる食材・珍味。ボラやマグロの卵巣を塩漬け・乾燥にしたもの)
これらイタリアンの定番で、有名店有名シェフ監修のイタリアン洋風おせちではそれぞれが趣向を凝らしています。
肉も魚も存在感を!いや魚メインでお正月をお祝い!と言う方はイタリアン洋風おせち通販はおすすめですね。
洋風おせち、スペイン料理では?
スペイン料理の洋風おせちでは、やはり本家本元の「イベリコ豚」など肉類・・・と思われるかもしれませんが、地中海沿岸のバスクやラコルーニャ地方もあり、イタリア同様魚、海鮮系の一品一品が光ります。
カルパッチョやマリネだけではなくスペインバルでお馴染みの「ピンチョス」(小さく切ったパンに少量の食べ物がのせられた軽食のこと、は食材を串や楊枝でパンに刺して留めていたことに由来)も魚系が楽しく、何より色とりどりの華やかなおせちになりやすい、という面もあります。
イタリアンもスペイン料理(スパニッシュ)の洋風おせちは魚介や野菜の食材が多いので、和のおせちに近いかんじもするので、和洋おせちとして、お重ごとに和、洋と分かれていて二段重、三段重になっていたりする、豪華で欲張り?なおせちも人気です。
洋風おせち、スイーツでは?
洋風おせちの場合、スイーツも楽しみの一つですね。
洋菓子、ケーキやムース、それ以外ではマカロン、チョコレートなどが入り、子供はもちろん、女性にも人気の洋風おせち通販ではスイーツは外せません。
フレンチおせち二段重の中には、下のお重のかなりの部分がスイーツというおせちもある程です。
洋風おせちの盛り付け方
洋風おせち通販も和風、和洋、和洋中、海鮮おせちの通販お取りよせと同様で盛り付け済みで準備不要、簡単に食べられるのが大きなメリットです。
しかし特に洋風でもオードブルのおせちは、お重に入っていないものもあり、食べる時にお皿に盛りつけて、それこそ、パーティオードブル風に楽しむようになっているものあります。
この場合、盛り付け方やお皿、食器などにこだわってりして、それはそれで楽しむ方も多いですし、和の伝統的なおせち一つ、それにも一つは洋風にお正月を楽しみたいと洋風オードブルおせちと2つ注文される方も多いようです。
冷蔵おせちと冷凍おせちの比較
おせち通販には冷蔵で送られてくる宅配の冷蔵おせちと冷凍で解凍が必要な冷凍おせちの2種類があります。それぞれの特徴を比較してみました。
冷蔵おせち |
|
冷凍おせち |
|
以上のような特徴から、保存期間がある冷凍の洋風オードブルおせちを2日、3日で楽しむ方が多いです。
洋風おせち通販、百貨店のおせちでは?
髙島屋、大丸松坂屋、三越、東急、阪急、近鉄などなど百貨店のおせちも洋風おせちが多数ラインナップされます。
各地区で有名店、有名フレンチ、有名イタリアン、有名シェフ監修のおせちは実は百貨店おせちが一番多いです。
と言いますのも、各お店にしてみても「有名百貨店に採用される」というのはお店のステータスに繋がるからです。
しかし百貨店のおせち通販は「地域限定」である場合も多く、全国宅配、と行かない点がデメリットです。
それでも冷凍洋風おせちの全国宅配は百貨店でも人気のおせちの一つです。